千葉マリンスタジアム

スポンサーリンク

千葉マリンスタジアム

CHIBA MARINE STADIUM

竣工1990/02/22
開場1990/03/24
住所〒261-0022 千葉県千葉市美浜区美浜1番地
本拠地利用

千葉ロッテマリーンズ

1992〜

収容人数30,118人(2020年2月現在)
球場規模グラウンド面積 : – ㎡
両翼:99.5m(約326.4ft)
中堅:122m(約400.3ft)
左右中間:112.3m(約381.6ft)
バックストップ:19m(約63.3ft)
フェンス:3.3m(約14.4ft)
グラウンド野球専用人工芝「MS Craft Baseball Turf」
スコアボード
ビジョン
【メインスクリーン】
三菱電機製オーロラビジョン 縦10.08m × 横28.80m
【レフトスクリーン】
三菱電機製オーロラビジョン 縦5.76m × 横20.16m
【ライトスクリーン】
三菱電機製オーロラビジョン 縦5.76m × 横20.16m
【ネット裏サブスクリーンA】
三菱電機製オーロラビジョン 縦2.40m × 横11.20m
【ネット裏サブスクリーンB】
三菱電機製オーロラビジョン 縦2.40m × 横 2.88m
【リボンビジョン】
三菱電機製 オーロラリボン 縦1.28m × 横295.68m
スタンド内野2層式 外野1層式
全席個別座席
球場名

千葉マリンスタジアム

1990/03/24〜2011/02/28

QVCマリンフィールド

2011/3/1〜2016/11/30

ZOZOマリンスタジアム

2016/12/1〜

年度別開催試合数

※2022年シーズン終了時点、本拠地球団以外の主催試合含む

199019911992199319941995199619971998199920002001200220032004200520062007200820092010201120122013201420152016201720182019202020212022
0356646262646263646167677065686872727272727272727171717070607271

アクセス

現在地からのルートを調べる
Google マップ
電車・臨時シャトルバスの場合
降車駅降車駅までの所要時間球場までの所要時間臨時シャトルバス
JR京葉線
海浜幕張駅
東京駅から普通で約40分・快速で約30分
蘇我駅から普通で約15分
徒歩15分
バスで6分
プレナ幕張マリーンズストア海浜幕張駅前店前より
京成バス『ZOZOマリンスタジアム行』

※プロ野球開催時に限り運行

路線バスの場合
運行事業者路線乗降バス停
京成バス[幕01]ZOZOマリンスタジアム行きZOZOマリンスタジアム
千葉シーサイドバス[マリンスタジアム花島公園線]ZOZOマリンスタジアム行き
[マリンスタジアム花見川役所線]ZOZOマリンスタジアム行き
[マリンスタジアム幕張線]ZOZOマリンスタジアム行き
千葉海浜交通[マリンスタジアム線]ZOZOマリンスタジアム行き
車の場合
方面所要時間
東京・市川方面から東関東自動車道・湾岸千葉インターチェンジより約5分
京葉道路・幕張インターチェンジより約5分
一般道路 R357号(案内看板あり)
一般道路 R14号(案内看板あり)
千葉方面から東関東自動車道・湾岸千葉インターチェンジより約5分
京葉道路・幕張インターチェンジより約5分
一般道路 R357号(案内看板あり)
一般道路 R14号(案内看板あり)
周辺駐車場
駐車場名収容台数料金営業時間
幕張海浜公園駐車場Dブロック普通車:833台普通車:600円

4月~6月:08:30~18:30

7月~9月:08:30~19:30

10月〜3月:08:30~17:30

※プロ野球開催時は試合終了後1時間まで

幕張海浜公園駐車場Fブロック

(入口側)

普通車:396台
大型車:13台
普通車:600円
大型車:2,400円

08:30~21:00

※ナイター開催時は最大23時00分まで

幕張海浜公園駐車場Fブロック

(海側)

普通車:313台

プロ野球興行日:1,100円(事前予約制)

非興行日:600円

※プロ野球開催日は事前に予約した場合のみ入庫可能

幕張メッセ駐車場普通車:5,500台
大型車:120台
二輪車:50台
普通車:1,000円08:00~23:00